ホーム>スタッフブログ>総合診療科>犬のマラセチア
総合診療科

犬のマラセチア

こんにちは。獣医師の藤森です。

今回は犬のマラセチアについてお話しします。

「マラセチア」みなさんは聞いたことがあるでしょうか?

犬の皮膚、耳などに元々住んでいます。

普段は仲良く共存しているマラセチアですが時に異常に増殖しかゆみの原因になります。

症状としては脇の下や股の擦れるところ、耳、脚先などで、紅斑、ふけ、痒みなどが見られます。

検査は症状のある部分にテープを貼り付けて顕微鏡で見ます。

そこで問題です。マラセチアは次の写真のどこにいるでしょうか?

202312714946.jpg

正解はこちらです

2023127141011.jpg

 

実は写真に写っているゴマみたいな紫色の粒々は全てマラセチアです。

(よく見ると雪だるまみたいな形をしています)

マラセチアは痒みの原因となり放っておくと皮膚がゴワゴワになってしまいます

異常に増えたニキビダニは内服薬やシャンプーなどの外用剤で減らすことができますが、肌質が油っぽかったり、アトピー性皮膚炎などの基礎疾患がある子では再発を繰り返すことが多いです。

皮膚の問題は目に見えて辛そうなのが分かるのでご家族様も不安になると思います。

「痒そうにしてるかな?よく舐めてるかな?」そんな症状が出てきたら皮膚が悪くなる前に相談してみましょう。

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.samec.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/598